ドラクエ10って、万人向けエンドコンテンツというのが無いような・・・ (DQX日記1022)#DQ10
どーも^^

シマちゃんですのよ~♪
今週末、フレと一緒に、

スライムジェネラルを倒しに行ってきました。
フレ(戦士)・私(占い)・サポ(戦士)・サポ(僧侶) なんて構成。
途中呼ばれる雑魚を優先的に倒してれば勝てました。
噂通り、大して強くない感じ。
実装されてから時間の経ってるならともかく、実装直後にサポ入りで勝てるコインボスって初めてじゃないですか?
ま、私はコレくらいの方が丁度良い感じですけど♪
けど、この難易度では、もはやエンドコンテンツとは言い難い気が・・・。
いや、それともこんなもの?
そもそも、エンドコンテンツとはなんでしょう?
レベルカンストしちゃった人が遊ぶコンテンツのことなのかな~、ドラクエ10では。
そういう意味で言えば、昔はエンドコンテンツと言えばコインボスだったのでしょうか。
今はレグナードやダークキングと言った特殊なボスがエンドコンテンツってことなんですかね。
私はあんまり好きじゃないですけど、アレ^^;
コロシアムとかもそうですが、敷居が高くって遊びにくい感じ^^;
思えば、ドラクエには万人向けのエンドコンテンツが無い気がします。
もっと気軽に遊べる何かが欲しいかなぁ^^;
あー、そういう万人受けエンドコンテンツにしようと思って学園を作ったのか・・・。
運営さんも色々考えて作ってるんですね。
まあ、これも評判は芳しくなさそうですけど^^;

シマちゃんですのよ~♪
今週末、フレと一緒に、

スライムジェネラルを倒しに行ってきました。
フレ(戦士)・私(占い)・サポ(戦士)・サポ(僧侶) なんて構成。
途中呼ばれる雑魚を優先的に倒してれば勝てました。
噂通り、大して強くない感じ。
実装されてから時間の経ってるならともかく、実装直後にサポ入りで勝てるコインボスって初めてじゃないですか?
ま、私はコレくらいの方が丁度良い感じですけど♪
けど、この難易度では、もはやエンドコンテンツとは言い難い気が・・・。
いや、それともこんなもの?
そもそも、エンドコンテンツとはなんでしょう?
レベルカンストしちゃった人が遊ぶコンテンツのことなのかな~、ドラクエ10では。
そういう意味で言えば、昔はエンドコンテンツと言えばコインボスだったのでしょうか。
今はレグナードやダークキングと言った特殊なボスがエンドコンテンツってことなんですかね。
私はあんまり好きじゃないですけど、アレ^^;
コロシアムとかもそうですが、敷居が高くって遊びにくい感じ^^;
思えば、ドラクエには万人向けのエンドコンテンツが無い気がします。
もっと気軽に遊べる何かが欲しいかなぁ^^;
あー、そういう万人受けエンドコンテンツにしようと思って学園を作ったのか・・・。
運営さんも色々考えて作ってるんですね。
まあ、これも評判は芳しくなさそうですけど^^;
スポンサーサイト
テーマ : ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ジャンル : オンラインゲーム